ブログ筋トレ

           

2021/03/30

空学

組織は何故、成長しなければならないのか・・?


皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。




昨日のブログでは、固定費の考え方について書いてみました。


昨日のブログは、こちらです。
固定費とは何か・・?


固定費は、志であり、自社の本気度を示すもの。


でも、だからといって、かければかけるほど良いのかというと、そこは、キャッシュや粗利総額との関係性を観なければなりません。


つまり、経営計画がなければ、その使い方を間違ってしまいます。


やはり、経営というものは、いろんな観点から観なければなりませんね。


だからこそ、常に学ぶ。


この姿勢が大切です。


それでは、今日のブログです。



組織は何故、成長しなければならないのか・・?

今日のテーマは、組織の成長です。


皆さまの会社は、組織の成長が観じられますでしょうか?


まずは、いつもの通り、組織の意義から始めますね。


組織とは・・?


いや、組織の命題とは・・?


それは、社長が掲げる方針を、実現することです。


だからこそ、社長の掲げる方針が、社員さんの幸せに繋がってなければならないのは、言うまでもありません。


では、組織の意義が分かったところで、改めて、なぜ、組織の成長が必要なのか・・というテーマについて考えてみたいと思います。


それは、成長すれば成長するほど、社長の掲げる方針が壮大になることを許してくれるからです。


つまり、チャレンジの幅が広がることで、仕事のやりがいが増えていきます。


この仕事のやりがいこそ、私たちが仕事を通して得られる幸せなのです。


逆にいうと、成長がなければ、社長の掲げる方針は、いつまでも同じになります。


そして、いつまでも同じということは、この社会では、停滞ではなく、衰退と判断しなければなりません。


如何でしょうか?


人格も法人格も、この世に生まれたからには、成長したいと願うのが、本来の美しい姿だと思います。


それが、何らかの影響で、忘れ去られているのが、今の社会のような気がします。


もっともっと、成長していきたい。





そして、少なからず、そのような社会になるように、貢献していきたい。


これが、ナイスオンの使命に繋がっています。


ぜひ、皆さまが今、属している組織の成長に目を向けてみましょうね。


そして、せっかく、このブログを読んで下さったのですから、その活性化に挑戦するのが、皆さまの使命ではないでしょうか?


共に、挑戦の道を歩みましょう。


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。




今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。




ブログ筋トレVol.723-1


NICEONのお得な情報配信中!!

今すぐ友達登録!

YouTubeチャンネルはじめました!

今すぐチャンネル登録

この記事を書いた人

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン)代表取締役。
「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、5年間で1億円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格
■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録
■交流個性解析士

contactお問い合わせ

webでのお問い合わせ