2021/12/06
MQ戦略ゲーム
ブログ筋トレ
2020/06/29
MQ会計
MQ戦略ゲーム
学び
皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。
昨日のブログでは、1日1食と早起きの組み合わせが、1日の生産性を飛躍的に向上させることをお伝えさせて頂きました。
昨日のブログは、こちらです。
毎日4時48分に起きることが、習慣になりました! 〜1日1食と早起きのセットは、生産性を向上させるには最高の組み合わせ〜
そして、書きながらだったのですが、私がこれまで習慣にできたことの【法則】が1つ分かりましたw
それは、自分の中で、【より価値が高いと意味づけ】出来たものは、そのあとずっと継続しているということです。
昨日の話でいくならば、【早起きする】ことと【ゆっくり寝る】ことの、どちらに価値を感じるか?
ということなのですが、自分の中では、【吉数字】である4時48分に起きることの方が、ゆっくり寝ることよりも価値が高い!と思ったわけです。
今日も1日、良いことがある!
朝の目覚めから、こう思っているわけですから、【ワクワク目覚め】なのですw
変わっていますかね〜?
ぜひ、共感して下さると嬉しいです!
それでは、今日のブログです。
まずは、今日のお話に入る前に、西研究所の西順一郎先生が考案された、【MQ会計】についてご存じない方は、ぜひ、こちらのブログを先にご覧下さいませ。
その中に、MQ会計の5要素が出てきたと思います。
上の写真をご覧頂くと分かりますが、その5要素とは、PVQFGのことでしたよね。
OKでしょうか?
それでは、今日の本題です。
今、皆さまの会社は、利益が出ていますか?
出ていないとするならば、何を考え、どういう手を打っておられますか?
もし仮に、何をやって良いのか分からず、とにかく頑張っている・・
という方は、ぜひ、これから先を読んで頂きたいです!
先ほどのMQ会計の5要素【PVQFG】のうち、Gが利益を表しています。
*GainのG
つまり、利益をアップさせるということは、このGをアップさせるということになります。
では、Gをアップさせるにどうしたら良いのか?
今日は、その考え方をお伝えさせて頂きますね。
大切なことは、利益Gは、たった4つの要素で出来ているということを認識することです。
その4つとは何か?
それは、先ほどのMQ会計の5要素のうち、G以外の4つです。
売価であるP、原価であるV、数量であるQ、固定費であるF。
利益の計算に関わるものは、この4つしかありません。
つまり、利益をアップさせるには、まずは、この4つの要素をどうするか?について考えなければならないのです。
とにかく頑張る!では、この先、経営が行き詰まっていくのが目に見えていますよね・・
もし、そういう経営になってしまっているのであれば、一刻も早く、その状態から脱出しましょう。
売価であるPは、どうしますか?
値上げしますか?それとも、値下げをしますか?
原価であるVは、どうしますか?
安い材料にしますか?それとも、逆に、高くてももっと良いものを仕入れますか?
販売数量であるQは、どうしますか?
大量販売を目指しますか?それとも、数量を減らしてでも地域密着にしますか?
固定であるFは、どうしますか?
兎にも角にも節約しますか?それとも、自社の強みを際立たせるために、もっと使いますか?
如何でしょうか?
とにかく頑張る!の前に・・
少なくとも、8通りのことを考えることができますよね。
その組み合わせでいくのであれば、もっともっと考えられます。
そして、これらは、数字ですので、それが上手くいった時の利益Gは、いつでも計算できるのです。
この計算方法につきましては、冒頭でご紹介させて頂いたブログを確認なさって下さいね。
このコロナ禍。
厳しい状況の方も、もちろん多くいらっしゃることと思いますが、今だけに限らず、創意工夫は必要です。
私も日々、ナイスオンの経営を考えています。
ぜひ、共に、この難局を乗り越えましょうね!
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
ブログ筋トレVol.449-1