ブログ筋トレ

           

2020/06/15

ひとりごと

日常

未病のすすめ 〜歯の定期検診をしていますか?〜

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。


昨日のブログでは、いつの間にか黙々と仕事に励んでおり、【自信】という感情を忘れていたことについて、お話をさせて頂きました。


昨日のブログは、こちらです。
あ・・、自信を持つことを忘れていた気がします・・。 〜今、必要なのは、まずは自信を持つこと〜


まずは、経営者自らが、自分の会社に自信を持つこと。


そして、会社の事業や商品に自信を持つこと。


これらは、エネルギーの源泉です。


どんなことがあっても、這い上がることができます。


絶対に忘れてはいけないというか、これを原点にしなければいけませんね。


昨日のブログを読み返し、私自身が、改めてそう感じさせて頂きました。


皆さま、自信ですよ、自信。


根拠のない自信を持ちましょうね!


それでは、今日のブログです。



歯の定期検診をしていますか?

今日は、2〜3ヶ月に1度の、歯の定期検診の日でした。


前回が3月の頭で、コロナが騒がれ始めていましたが、今回は、コロナが終息しつつあるということで、すごく【時の流れ】を感じてしまいました。


ところで、皆さまは、歯の定期検診を受けられていますか?


私は、幼少の頃から虫歯が多く、口を開けると銀歯だらけ・・


ずっとずっと気にはなっていたのですが、一昨年の8月に、意を決して全ての被せモノを取り替えることにしました。


そして、昨年の6月。


約10ヶ月(歯の根元の膿がひどくて・・)かかりましたが、完全に銀歯がなくなり、そのすべてを、身体に良いとされるモノに取り替えることができました。


そのときのブログは、こちらです。
口の中を気にせずに笑えるようになるって、本当に素晴らしい※口の中のリアル写真あり注意!


そのときに、歯の大切さというものを、イヤと言うほどに思い知らされたわけです。


普段のちょっとした意識によって、美しく保てるはずのモノを、自分が汚してしまっている。


こんな考え方では、人生も経営も、うまくいくはずありませんよね。


そう思われませんか?


私は、そう思ったのです。


ということで、昨年の6月からは、定期的な歯のメンテナンスに、しっかりとした時間を使うようにしました。


そして、やってみて分かりましたが、これって、お掃除とかにも繋がる、とても大切な考え方であることに気がつきました。



未病という考え方

ネッツトヨタ南国の横田英毅さんが、ある動画の中で語られていたのですが、


日本が8本で、スウェーデンが20本


皆さまは、この数字が何を表しているのか分かりますか?


これ、80歳になったときの、歯の数なんだそうです。





なぜ、こんなにも差が出来てしまったのでしょうか?


ここが、すごく大切なポイントです。


日本は、虫歯が出来たときに、治療ができる歯医者さんを増やしました。


一方で、スウェーデンは、虫歯が出来る前にメンテナンスをしてくれる、歯科衛生士さんを増やしたのだそうです。


如何でしょうか?


この違いは、あらゆるモノゴトに通ずる真理ではないでしょうか。


問題対処と問題解決。


時間はかかるかもしれませんが、私たちが、本当に取り組まなければいけないことは、どちらでしょうか?


しかし、コロナ禍での、各企業の取り組みを見てみると・・・


後々に、大きな差となって表れることになるはずです。


なぜなら、これは、原理原則ですから。


皆さま、未病という考え方を取り入れてみませんか?


そして、その視点で、生活や仕事を見直してみませんか?


必要のないことが削ぎ落とされ、本当にしなければいけないことに、取り組む時間が生まれるかもしれませんよ!


ぜひ、やってみて下さいね。


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。


今後とも、どうぞ宜しくお願いします。


ブログ筋トレVol.435-1

NICEONのお得な情報配信中!!

今すぐ友達登録!

YouTubeチャンネルはじめました!

今すぐチャンネル登録

この記事を書いた人

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン)代表取締役。
「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、5年間で1億円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格
■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録
■交流個性解析士

contactお問い合わせ

webでのお問い合わせ