ブログ筋トレ

           

2022/01/19

ひとりごと

日常

人間ドック、行ってますか?

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。


7人チームで、曜日を決めて更新を続けている筋トレブログ。


昨日は、火曜日担当の、田中大貴さんが更新をしてくれました。


大貴さんのブログは、こちらです。

余裕がある仕事


社員さんと、怒号の飛び交う口論になった・・


それほど、大貴さんも、社員さんも、本気だったということですよね。


お互いに遠慮をして、ぎこちなく過ごし続けるよりも、しっかりと考えをぶつけ合うことの方が、よっぽど大切です。


チームビルディングの世界では、これを【ストーミング】とよんでいます。


文字通り、嵐・・の状態。


ただ、圧倒的な成果が出るという【トランスフォーミング】の状態に移るには、このストーミングの過程がものすごく大切なのです。


ブログにも、今は、仲直りしていると書かれていました。


ストーミングのあとの、ノーミングに移るのか否か・・


これからが楽しみです!


それでは、今日のブログです。



人間ドック、行ってますか?

今日は、これから、人間ドックを受けに、金沢に行ってきます。


へ!? 金沢!?


私が、佐賀県鳥栖市在住であることをご存じの方は、きっと、そう思われたでしょうね。


私もまさか、人間ドックのために、金沢に行くことになるとは思ってもいませんでした。汗


ただ、とても信頼している方に、お勧めを頂いたのです。


だからといって、すぐに意思決定をしたわけではないのですが、その内容を聞かせて頂くうちに、是が非でも行ってみたい・・。


そう思うようになりました。


ということで、8ヶ月ほど前に予約をして頂いたのですが、スケジュールの関係で、今日になってしまいました・・


きっと、これも最良のタイミング・・ですよね。


では、私がお勧めを頂いた病院とは・・


浦田クリニック/スコール金沢さんです。





ここの【人間ドック検診センター】にお世話になってきます。


スタンダードコース


プレミアムコース


プラチナコース


この3種類があるのですが、間をとって(何の間!?)、15万円のプレミアムコースに申し込んでみました。


また、せっかくの機会なので、唾液から癌のリスクを調べる検査【サリバチェッカー】も追加して頂きました。


昨日から、豆類の禁止。


そして、今朝の採便。


検診は、明日の朝8時からなのですが、何かもう始まった気がして、微妙に緊張してきました。汗


妻には、この際だから、何から何まで調べてもらってくるね!


と、私らしく、笑顔で伝えてきましたが、何気に不安・・


何事もないことを、祈るばかりです。


皆さま、健康診断には行かれていますか?


今回の検診は、総額で20万円弱ですが、それでも、支払う価値があると判断しました。


まずは、元気が1番です。


身体がどうかなる前に、定期的な検診が大切ですよね。


特に、その背中に、多くの社員さん、そして、そのご家族の生活がかかっている経営者の皆さまは・・


当日の様子は、またの機会にご報告致しますね。


鼻から管を通したりするみたい・・涙


痛くないといいな・・


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。


次回も、このナイスオン公式ブログを読んで下さると嬉しいです。


またのお越しを、心からお待ちしております!


ブログ筋トレVol.1,018-1



NICEONのお得な情報配信中!!

今すぐ友達登録!

YouTubeチャンネルはじめました!

今すぐチャンネル登録

この記事を書いた人

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン)代表取締役。
「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、5年間で1億円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格
■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録
■交流個性解析士

contactお問い合わせ

webでのお問い合わせ