2022/04/20
学び
ブログ筋トレ
2020/03/14
学び
空学
皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。
昨日のブログでは、仕事と学び(研修)は別々に考えるのではなく、一対で考えるべきではないかと書かせて頂きました。
昨日のブログは、こちらです。
仕事は学び、学びは仕事 〜別々のものと考えずに、一対だと考えてみると・・〜
私たちは、忙しさのあまりに、どうしても時間に追われがちですよね。
そうなってくると、ついつい【やらなければいけないこと】を優先し、気がついてみると、全然、新しいことを学んでいない・・
それどころか、学ぶくらいなら、仕事を優先したいという思考に支配されていきます。
この思考だと、どうしても成長が止まってしまいますので、1割くらいは、学ぶ時間を取った方が良いのではないかと思います。
その方が、相乗効果を生み出せますから。
それでは、今日のブログです。
皆さまの会社は、何を最も大切なことと位置づけられていますか?
売上でしょうか?
お客さまでしょうか?
お金でしょうか?
弊社NICE ONは、【企業倫理】を最も大切なことして位置づけ、徹底的に追求するようにしています。
この企業倫理は、経営理念とは違います。
何が違うかというと、不変的であるかどうかです。
企業倫理は、100年後も、300年後も変わらずに存在し続けるものです。
一方で、経営理念は、頻繁に変わるものではありませんが、時代に適応して変える必要があります。
なので、企業が追求する最も大切なものは、企業倫理だといえるのではないでしょうか?
そして、この追求が何に表れてくるかというと、【社風】になって表れます。
【挑戦すること】を追求すると、挑戦する社風になります。
売上を追求していると、いくら経営理念などを唱和しても、売上を追求している社風になってしまいます。
しかも、この社風というのは、変えていくのに相当な時間を要しますので、社風が差別化になっている企業は、長期的に強いですよね。
さらに、この社風は、売上額となって見える化されます。
運良く一時的に売上が上がることはあったとしても、結局は、社風に相応しい売上に落ち着きます。
不思議なものですよね。
300億には、300億に相応しい社風。
100億には、100億。
10億には、10億です。
社風から外れた売上は、企業を転覆させてしまう危険性を多く含んでいます。
皆さまの社風は、どんな社風ですか?
一度、周りからどんな風に見えているか、確認してみて下さいね。
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
ブログ筋トレVol.342