ブログ筋トレ

1000日に向かってコツコツと

新着記事

2025/06/02

学び

高校野球観戦記

覚悟して進む者と、共に進む仲間・・組織を変える、たった“1人”の存在

皆さま、こんにちは。 ナイスオンホールディングスの四ケ所秀樹です。 第12週目となる今週のテーマは、”高校野球から学ぶチームワーク”です。 先週のブログでは、ラッカープランという“目標を設計する考え方

2021/07/19

高校野球観戦記

往復1時間40分、試合観戦20分。それでも観たい最後の夏・・

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。 昨日のブログでは、自分に対するOKの出し方について、書いてみました。 昨日のブログは、こちらです。 これで良し・・と思うレベルを

2019/08/22

高校野球観戦記

どちらが勝っても初優勝だった甲子園の決勝戦。本当に素晴らしい戦いでした!

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。 昨日は、2年ぶりに甲子園に行ってきました。 前回は、朝3時50分に甲子園に行き、チケットを確保するために並びましたが今回は、確保

2019/07/24

高校野球観戦記

甲子園をかけた夏の県予選大会は、延長の末、鳥栖高校に準決勝で敗退…夢の舞台は来年へ!

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。 昨日は、息子の高校が、甲子園をかけた準決勝に挑みました。 対戦相手は、母校である鳥栖高校です。 久しぶりに鳥栖高校のユニフォーム

2019/07/19

ひとりごと

高校野球観戦記

甲子園をかけた夏の県予選大会は、創部以来初のベスト4進出!次はいよいよ鳥栖高校と対決

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。 昨日の午前中は、息子の野球の応援でみどりの森県営球場に行き、帰ってきてからは、NICE ONの鳥栖本社にて、東京の会社さまとのZ

2019/07/18

ひとりごと

高校野球観戦記

甲子園をかけて!母校の鳥栖高校がベスト4に進出!息子の高校はベスト4進出なるか?!

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。 野球小僧の私にとって、夏と言えば、やっぱり甲子園です。 今年は、息子が高校に入学し、野球を続けてくれたこともあり、妻も熱が入って

  1. 1
  2. 2

contactお問い合わせ

webでのお問い合わせ