ブログ筋トレ

           

2020/01/15

MQ戦略ゲーム

お金

学び

起業家支援

5年後の貸借対照表を作ってみよう! 最終回 〜イメージができるまで、何度でも繰り返そう!〜

皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ン株式会社の四.ケ.所.秀樹です。


昨日のブログでは、まずは、貸借対照表の左側を記載し、右側との差額をどのように埋めるのか、その過程が大事だということを書かせて頂きました。


昨日のブログは、こちらです。
5年後の貸借対照表を作ってみよう! 第8回 〜貸借対照表は左側からのほうが作りやすい〜


今日のブログでは、5年後の貸借対照表を作成する中で、出た差額をどのように埋めたら良いか、いくつかの例をあげて、ご説明させて頂きます。


そのあとは、ぜひ、皆さまご自身が、5年後の貸借対照表の作成に取りかかってみて下さいね。


それでは、今日のブログです。



イメージができるまで、何度でも繰り返そう!

先に、大切なことをお伝えさせて頂きますね。


5年後の貸借対照表は、ありありとそのイメージができるまで、何回も何回も繰り返し作ってみて下さい。


私たちは、数字合わせをしているのではありません。


私たちの野望を実現するために、その想いを貸借対照表に描こうとしているのです。


なので、1回でできるかどうかは、問題ではありません。


できたとしても、違うと思えばやり直します。


それも、何度も何度も。


この過程が、私たちの脳に刻み込まれていきます。


そして、この過程を乗り越え、真の貸借対照表に辿り着いた社長が、その想いを実現させた姿を、何度も目にしてきました。


だからこそ、あまり焦らずに、ゆっくり、そして、じっくり取り組んでまいりましょう。



差額の埋め方は、左側と右側の両方の増減で考えよう。

では、差額の埋め方のお話に移りましょう。


まずは、昨日のブログに記載した貸借対照表をご覧下さい。





この貸借対照表の中で、5年後に、借入金が7,000万円あることに違和感を持ったとします。


5年後は、無借金経営を実現したい・・


だとすると、次のような貸借対照表にしなければなりません。





ご覧の通り、左側と右側の合計に、70の差額が出てしまっています。


さぁ、ここからです。


5年後に、キャッシュを1億円作ることを掲げて、貸借対照表の作成に取り組んできましたので、現金を減らすわけにはいきません。


皆さまなら、どうなさいますか?


1つめは、右側を70増やすために、利益と納税を増やす方法があります。


利益の40%を納税と考えていますので、納税が28、そして、累積利益が42増えますよね。


貸借対照表は、次のようなカタチになります。





これで、【数字】は合いました。


しかし、【社長の想い】とはズレてしまいました。


納税を終えたら、1億円のキャッシュが残らなくなってしまいました。


つまり、これではダメだということですね。


では、次にいきましょう。


右側を70増やすのであれば、増資をして、資本金を増やすということも考えることができます。





7,000万円の増資・・・?


もし、全くイメージができなかったとしたら、これもダメですね。


1つの方法ではあると思いますが、イメージができなければ、これでOKとは言えません。


煮詰まってきましたね・・。


左側の項目に、これといって額を減らせるモノもありませんし、減らしたとしても、7,000万円の差額を埋めることは難しそうです。


さぁ、どうしましょう?


1億円のキャッシュを諦めますか?





それとも、無借金経営を諦めますか?





調達をして、資本金を増資するとどうなるのか、そのメリットとデメリットを徹底的に調べてみますか?


いずれにせよ、今のままでは、想い描いた5年後には辿り着きません。


でも、諦めたらダメですよ〜!


もっともっと考えれば、良い方法が見つかります。


かりに、思いつかなかったとしても、5年後ではなく、7年後なら野望が実現するかもしれません。


5年後まで頑張って、ダメだった・・・


ではなく


スタートを切る前に、できるのかできないのか、数字で確認しましょう。


数字から逃げなければ、数字は、皆さまの野望を後押ししてくれます。


ぜひ、トライしてみて下さいね。


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。


今後とも、どうぞ宜しくお願いします。


ブログ筋トレVol.283

NICEONのお得な情報配信中!!

今すぐ友達登録!

YouTubeチャンネルはじめました!

今すぐチャンネル登録

この記事を書いた人

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン)代表取締役。
「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、5年間で1億円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格
■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録
■交流個性解析士

contactお問い合わせ

webでのお問い合わせ